木は太陽と大地の贈り物 本物と呼ぶに相応しい木を求めて
ようこそ!ゲインをお訪ねいただき、ありがとうございます
あなたにとって最適の住み心地を味わえる安心の自然素材をご案内しています
上質の「無垢の木」製品をリーズナブルな価格でお届けしています
じっくりご覧になってお選びください
 
木、 |
 |
 |
 |
日本の住まいを良くする無垢材研究会 |
|
私たちの志 一燈照隅 万燈照国
コンセプト(無垢の木で建てた家は燃えません)をご覧いただければ幸いです
「贅沢は好まない。だけど上質にはこだわりたい。」そんなあなたのために!
心身ともに豊かな生活を実現する基本となる心構えですね。
本物づくりにこだわる産地の無垢の木を中心にご紹介しています
ゲインがご用意しているのは、木の産地の仲間たちがつくる豊富な製品と想い
そして美しい無垢の木たちに出会う感動(こげん美しか木のあったとねえ!)です
無垢の木を中心に、本格的に事業を展開して、27年以上が経過しました。それまでの20年間に、約一千棟の納品実績、その後は絞り込んだため、ほぼ四百棟の実績ですが、メディアや権威に媚びずに、ゲインの眼を信じて伝え続け、そして使っていただきました。
多くの熱いハートを持った産地の方々の、そして心ある建築家の方々の協力を得て、全国のユーザーさんに「ゲインの無垢の木」たちをお届けします。同時にイニシャルコストの低減も実現してきました。ご予算が厳しい方のためには、ローコスト無垢の木フローリングもご用意しています。(商品一覧をご覧下さい)
以下の思想は、ゲインのレゾンデートル。輸入品ばかりや新建材を販売して、日本の家屋や住まいを貧相で没個性に陥れる無節操な材木屋や建材屋とは、完全に一線を画する点です。
木の文化は日本人の文化です。経済の僕(しもべ)にしてはなりません
私たちゲインは、一般市場ルートの国産無垢材はご紹介しません。想いより損得勘定が優先しているからです。私たちは丁寧な作り手によって産地の想いが込められた高品質な製品だけをご紹介しています。
ゲインの無垢の木たち製品は、一般的な材木屋や商社ルートなどの間接入手はできません。またそうすると、肝心のゲインの思いやノウハウを丁寧に伝えることができなくなります。
face to face、これが私たちゲインがお客様と接する絶対基本姿勢です。
自分の住まいは良い品質の無垢材の中で生活したいとお考えならば、今すぐゲインにお問合せください。
予算先行で、何でも安いものをお求めの方は、残念ながらゲインとの信頼関係が築けませんので、お問合せはご遠慮ください。お互いに時間の無駄ですからね、… 当然予算は避けて通れませんが、大切なことは、まず想いが先にあって、その後でカタチが現れるのです。
産地の人々の想いを木に乗せて、またユーザーさんの声を丁寧に伝えていくこと。プロフェッショナルに値する智慧と倫理観を以て、山(木の産地)と消費者とをひとつの絆に結びつけることに一所懸命な会社、それがゲインです。
ゲインではユーザーさんの「木を知る、家を知る、本物を知るデザイン力に秀でた建築家」との出会いを推進しています。 |
 |
贅沢ではなく、上質であること (たとえば道産ニレ) |
|
道産ニレは、北海道を初め東北地方では、十分な供給量で浸透している広葉樹です。英語名エルムとして、いろんな場面で目にすることと思います。
杢目はタモとそっくりのため「アカダモ」とも呼ばれている赤褐色と褐色の深みのある濃淡と、時々コブ杢と呼ばれる杢目が現れることがあります。
日本では杉やヒノキ、松(カラマツ、赤松)が広く浸透していますが、広葉樹では道産材を中心にナラ、イタヤ、アサダ、ニレ、センが多く利用されています。どんどん使っていただきたい広葉樹たちです。 |
 |
美しさこそが品質です(たとえば皇杉) |
|
木は反る縮む、割れる、腐れるといいます。何と比較していっているのでしょうか。大切に使えば、そんなことになりません。人と同じですよね。
節があっても、美しい木はたくさんあります。世界にひとつしかない杢目には、自然の無限の生命力が宿っています。
皇杉は地熱乾燥だから、CO2発生ゼロ、杉の成分が抜けることなく乾燥しているので、輝きが違います。(商品一覧へ)
そんな木は間違いなく美しい。 |
|
 |
 |
ゲインのサンプルルームに、是非お越しください。なぜって?来れば分かります。
来場された方全てが、心身ともに癒され、活性化されて、元気になってお帰りになります。
【2022/08/01】 |
 |
|
ご無沙汰していました。このHPは旧PCから発信しています。アプリはビルダーを利用しているのですが、まあとにかく融通が利かないし、新規PCから発信できればいいのですが、乗換アプリも利用したのですが、
どういうわけかビルダーだけが反応しないのです。
そのたアップデートをマメに実行できず、往生しています。まあ月に1回ぐらいのペースになってしまいそうですが、旧PCの反応に合わせるしかないでしょうね。
ニュースとしては、福岡市博多区でオープンしたららぽーと。そのすぐ横に建設中のマンションに、ゲインのオリジナル「杢魂(RC型枠兼用焼杉浮造り板)」の最終納品完了しました。深く緻密な杢目が映し出されたコンクリート面を堪能できる住民がうらやましい。
さて今後のことも含めて、現在事務所内の壊れた設備を一新、古いサンプルを更新中です。トラック一杯分の廃棄物を集約中です。すべてを更新し終わったら、新たな新鮮な空間が誕生します。今から、じっくり腰を据えて遂行していきます。猛暑酷暑が続く毎日ですが、皆様方はどうぞご自愛ください。
|
【2022/06/27】 |
 |
|
すべての建築資材が値上がりしています。木材についていうと、杉は平均50%アップ。中には倍近くに跳ね上がったものもあります。桧や松なども、1年前と比較すると、35%以上アップしています。
広葉樹系も35%以上です。国内に限っての世界ですが、レッドシダー等の北米材の輸入材は、地元のインフレと円安が相乗して、すでに倍近くまで値上りしています。そして欠品状態が日常化しつつあります。
この不景気を先行するような状況を打破するには、消費税をゼロあるいは一律5%に引き下げる必要があります。そんな施策を実践できる政治は、今の日本では期待できません。
参院選ではインパクトが弱いし、日本国民が目覚めない限り悪政はまだ続くことでしょう。とりわけ「インボイス制」などは、個人事業者を苦しめるだけの、とんでもない逆進悪制度です。来年10月に施行されることになっていますが、年内に廃棄できないと、多くの国民が苦しむことになります。
ゲインの製品はこれまでと変わりませんが、価格の変動が激しく、価格表のアップデートが間に合っていません。その都度ご確認ください。
|
【2022/05/31】 |
 |
|
2カ月近く更新できませんでした。明日から6月ですが、4月までに5軒の現場が控えていましたが、ウクライナ戦争が始まってエネルギーコストの高騰が始まりました。ただでさえ北米のインフレ進行と円安のダブルパンチで、値上りが必至の状況でしたが、値上げ幅が大幅に増える見込みです。
そのためこれから着工予定だった戸建て現場のすべてが、予算が当初より30%以上上がってしまい、着工延期や見合せが発生しています。・・・困ったもんですが、ここは辛抱するしかありません。
最近は少しずつですが、感染状況が改善されいるようですが、油断することなく事業を展開していきます。皆同じ目に合っています。孤独ではありません。連帯を求めて邁進していきます。
|
|
4月に入って、改めて意識を更新していきます。ただ現在はオミクロン株の爆発的感染状況のど真ん中にあります。いまは、直接面接(ゲインの本来のポリシー)は、収束するまでは控えることにしました。売上が上がらなくては、会社の運営に支障をきたしますが、命あっての物種です。
明るい未来を信じて(笑)、辛抱しつつ頑張るしかありませんね。4月以降は、今のところ4軒の懸案物件が控えています。素晴らしい建物になるよう、しっかりサポートしていきます。昨年の11月に販売予定だった「道産もみ」が生産中止となり、残念の極みを味わいましたが、諦めずに開発していくつもりです。 |
|
今月は北九州市内の、とあるカトリック教会に「道産ニレ 節あり」と「準不燃杉板上小」を納品しました。また漆喰塗料でもある「水性ナチュラルホワイト」も堅調に動いています。
今月はここまでですが、4月から新たな現場3軒が動き始める予定です。ただし頭の痛いことに、昨年から続くウッドショックが、いまだに収束する気配がなく、それに輪をかけて急激な円安とエネルギーコストの急上昇のため、昨年から3回値上げがありましたが、4月から再び値上げがあるとのことです。実に困ったもんで、今後予定されている物件のすべてを、再見積しなければならない状況となっています。
そしてオミクロン株の感染爆発が継続しているため、しっかりした訪問営業が不可能な状態です。
ここでやるべきことは、そういった状況にうなだれるのではなく、敢えて顔を上げ、波長を上げて、邁進する決意をし直す以外にありません。「過去は及ばず、未来知られず。今そのことのみをただ思え!」ですね
|
|
ゲインの「本物と呼ぶにふさわしい無垢の床壁」は、全国のユーザー様や建築家から注目されているようです。ありがたいことですが、弊社は基本的にすべて直接販売としています。建材木材商社に問合わせても、ゲインの製品は入手できませんので、予めご了承ください。
現在新規にホームページを作成計画中です。今利用しているソフトは使い勝手が悪く、最新のネット環境に対応できないためですが、新たなホームページでは、ここに記載されている内容はすべて一新されるため、数字データ等は参考にできなくなる可能性がありますので、予めご了承ください。
4月中の立ち上げを目指しています。
※施工例を更新しました。「球磨ヒノキ」と「北の赤松」です。
|
|
世間ではオミクロン株の感染爆発が進行しています。昨年11月と比べて、ザっと100倍の感染力で、死亡率は低いと言われていますが、、ここまでの感染率では、いやでも死亡者が激増してしまいます。30台までが60%以上を占め、高齢者の死亡が深刻化しています。私は来週3回目の接種をする予定です。
うつされないように気を付けて、またもしかしたら自分が感染しているかも知れないと、行動内容をより注意深くします。
さてゲインでは、今月はやたらに忙しく、水性ナチュラルホワイトの納品が2軒、福岡市で今建設中のララポートにRC型枠兼用き杉浮造り板=杢魂の納品が始まります。北九州市では、とある教会の準不燃内装材と道産ニレを納める予定になっています。頑張って乗り切ります。
|
|
Copyright(C)2004-2022 GAIN All Rights Reserved. |
|
ゲインの無垢の木たち |
福岡で生まれ、福岡から飛躍し、日本全国の木の産地を訪ね、「ニッポンの上質な無垢の木」を作る山の職人さんたちを見出してきました。全国の愛好者の方へのご紹介販売に専門特化して以来、2020年を以て、17年(実質27年)が経過しました。
消費地である福岡だからこそできる、一地域に偏しない目利きが、より客観的な情報判断と発信を可能にしました。
無垢の木(材)は、「地産地消」もいいけれど、本当に良質な木は、一地域に閉じ込めてはいけないと思います。 地域の壁を突破して、全国のユーザーさんに、より多く利用されてこそ、木の価値が向上浸透して、木の産地は真の意味で栄えると考えています。
ゲインの本物と呼ぶに相応しい無垢の木たちは、今福岡を始めとして、全国のユーザーさんや建築家に利用していただけるようになりました。心より感謝しています。
ユーザーと建築家のお役に立つことを目指して!お蔭様で相談件数が17年間で5100件を超えました。そんなオンリーワン「材木屋(=住まいの木コンサルタント&アドバイザー)」です!
国産材による特殊建築(橋梁等)や中・大規模納材も行っています。
◎ネット販売も行っています(詳しくはお問合せへ)
|
取扱製品概略はここ |
研究会ブログ |
エキサイト版

アメブロ版
 |
ゲインの心の故郷 |
|
|
相談会のご案内 |
日本の住まいを良くする無垢材研究会では、随意想い溢れる建築家を講師に勉強会を開催しています。
賢いユーザーさんであっても、ご自分にマッチする建築家と出会うのは一苦労します。
ゲインは、そのコンセプトとマッチする沢山の建築家との出会いを大切にしてきました。
だから本当の意味で、ご自分の想いを形にしてくれる建築家を、ゲインならではのネットワークからご紹介できます。
建築家の情報は、随時ご紹介します。ブログを見落とさないようにね。
構想力とデザイン力が融合するインテリジェンス溢れる建築家の皆さんです。 |
設計価格表 |
|
エクセレント
建築家のご紹介
お問い合わせいただければ、随時ご紹介しています。
建築家にもインテリジェンスの優劣やコンセプトの高低差が著しく存在します。
判断をお間違えにならないように、ご注意ください。
|
主な施工例を
ご紹介 |
主な納品実績 |
詳しい製品情報 |
お問い合せ先↓ |
GAIN(ゲイン)(有)
※正式名称では(ゲイン)はありません。
Company website
住所をクリックすると、地図が表示されます↓ |
北九州市八幡西区若葉
3-20-41-506 |
TEL: 093-644-6111 |
FAX: 093-631-6341 |
|
|

メールお問合せにご利用ください |
|